2025/07/01
赤信号が見えたら、止まります。当たり前です。
では、黄色になったら、どうしますか?
さらにスピードを上げて、赤になる前に通り過ぎようとする人:多いですよね。それまでゆっくり走っていたのに、黄色信号が見えた途端にスピードを上げて、自分だけ交差点を通りぬける車、結構います。
では、青信号が見えたら、どうしますか?そのままのスピード、あるいは、少し減速しながら交差点に進入する人が殆どでしょうか?この時、少し手前で黄色になると、迷いますね。止まると損をしたような気にもなります。
昔、私の義母は、青信号でも随分手前からブレーキをかけていたそうです。理由は、「赤信号になるかもしれないから」。当時は、ちょっと理解に苦しみましたが、今なら、わかる気がします。
いつまでも青信号が続くわけではありません。いずれ、黄色になり、赤に変わる。常に、止まる準備をしていれば、慌てないし、止まっても(止められても)、腹も立たない。
人生、いいことばかりではありません。“青信号”の時ほど、止まる準備をしておいた方がいいかもしれませんね。
それが、心の余裕にもつながると思います。
年を重ねて、少し良かった気がします。