鼻から・口からの胃カメラ、大腸カメラ、エコー検査(腹部・頸部)などの多彩な検査が受けられます。新潟では珍しい形成外科もあります。新潟市・藤田内科消化器科医院 国道8号線「中善久交差点」近く

藤田内科

tel:025-379-1288 fax:025-379-1282

メニュー

藤田内科消化器科医院のコンテンツ
HOME / TOPページに戻る

2022

12/02
今年もありがとうございました
11/01
生き急ぎ・死に急ぎ
10/03
いつから悩み、いつまで悩む?
09/02
ギリギリの人生
08/01
ご先祖様
07/01
元気に長生き!
05/31
今が一番!
05/06
奈良に行ってきました
04/01
分相応
02/28
コロナ、戦争、どっちが嫌?
01/31
失われた2年間
01/04
あけましておめでとうございます
 の記事一覧を表示
新潟市医師会 済生会新潟第二病院 新潟臨港病院

院長コラム

失われた2年間

2022/01/31

新型コロナウイルス感染が始まってから、2年が過ぎました。

長いですよねえ。最初は、暑くなれば(夏になれば)ウィルスが消える(弱くなる)という話を聞きました。その後、ワクチンが開発され、多くの人達の2回接種が済む頃には落ち着くだろう、と考えていました。実際、デルタ株による感染者はほとんどゼロに近づき、第5波は収束したかに見えました。それなのに、オミクロン株による第6波の出現です。すでに3回目のワクチン接種が始まり、オミクロン株感染や重症化の予防に効果を発揮すると思いますが、これで最後の流行になるという保証はありません。更なる変異株が出現し、第7波、第8波がやってくるかもしれません。そうなると、4回目、5回目のワクチン接種も必要になるかも・・・。

この2年間、入学式、運動会、修学旅行や卒業式が中止になった学生、結婚式を取りやめたカップル、さらには、ひとり入院して寂しい思いをした患者さん、家族を直接看取ることが許されなかったご遺族、さぞかし無念であったことでしょう。お察し申し上げます。

そう、コロナは世界中の人々から、通常の生活を奪ったのです。まさに、「失われた2年間」です。

さあ、これから、どうしましょうか?

残された時間が少ない方もいらっしゃいます。最期はふつうに終わりたいですよね。できれば、ちょっとだけでもいい思いをしたいものです。

だったら、頑張って、予定(?)より2年間長生きしませんか?

「意地でも、あと2年間は元気でいてやるぞ」という意気込みで。私達も、精一杯、協力させていただきます。

生きていれば、きっといいことがあります!

 

このページの先頭へ戻る