鼻から・口からの胃カメラ、大腸カメラ、エコー検査(腹部・頸部)などの多彩な検査が受けられます。新潟では珍しい形成外科もあります。新潟市・藤田内科消化器科医院 国道8号線「中善久交差点」近く

藤田内科

tel:025-379-1288 fax:025-379-1282

メニュー

藤田内科消化器科医院のコンテンツ
HOME / TOPページに戻る

2024

12/02
元には戻れない
11/01
もっと、もっと
10/01
再春とはなんだ?!
09/02
あと1球、あと1秒、あと1点
08/02
観る側の覚悟
07/01
「忘れること」はいいことだ
06/01
○○のおかげ⇔○○のせい
05/01
視れども見えず
04/01
好事魔多し
03/01
音を楽しむ
02/02
なんでこんな目に!
01/05
まさか元旦に!?

2023

12/04
今年もありがとうございました
11/04
一日に「ひとつ」
10/03
ええかっこしい!
09/01
台湾に行ってきました
08/01
07/03
「敗者」について
06/05
”ふつう”が一番
05/01
争いたくない
04/03
春が来た!
03/03
病は気から?
02/03
”縁”
01/04
あけましておめでとうございます
 の記事一覧を表示
新潟市医師会 済生会新潟第二病院 新潟臨港病院

院長コラム

もっと、もっと

2024/11/01

「欲」というと、悪い意味にとられることが多いですね。

でも、生きていくためには必要だと思います。

食欲に負けて生活習慣病が改善できない人は困ったものですが、食欲がなくなって痩せ細っていく人はもっと深刻です。

単純に好きだから働いている人もいるとは思いますが、大抵は、生活のため、あるいは“物欲”を満たすために、働いているのではないでしょうか?自身や家族が、少しでもいい暮らしがしたいと願うのは当然だと思います。

子供の時、一生懸命勉強するのも、スポーツで頑張るのも、純粋に自分自身を高めたいというより、生きていくための手段を手に入れたいという理由もあるでしょう。結果、将来、人の役に立ち、楽しませることができれば、りっぱなことだと思います。

古代中国の思想家や宗教家は、「無欲」や「禁欲」を説いていますが、凡人には無理です。

80歳になっても、90歳になっても、「もっと、もっと」欲を持ち続けましょう。

それが、元気の源です!

 

このページの先頭へ戻る